ピアノとの伴奏合わせがスタート
今年のおさらい会は
2025年11月23日(日)です。
今年は約30名の生徒さんが出演されますが、
ピアノとの伴奏合わせが始まりましたよ♪
今日から5日に渡って
伴奏を入れながら、1人60分レッスンをしていきます。
全員の伴奏をしてくださるのは
Enjoy Saxophoneではもうお馴染みの
森下柚香さんです。
初日の本日は、
柚香さんと初めましての方が2名、
初回から参加されているベテラン勢が4名。

みんなドキドキ
初めてでも、お馴染みでも、
みんなドキドキの伴奏合わせです。
曲を決めてから、伴奏合わせの日が
一つの目標となっている
生徒さん達。
みなさんチャレンジをしているので、
「通せる気がしません~」
とドキドキしながらやってきます。
ちゃんとバッチリ吹いて
帰っていくんですけどね(笑)
成果にびっくり
柚香さんがみなさんの成長に
びっくりしていましたよ♪
春の交流会から約半年。
交流会はピアノを使わないので
柚香さんはお客さんとして参加していただいたのですが、
Kさんは音がすごく良くなった☆☆
Tさんの安定感が凄すぎてびっくり!!
Yさんのチャレンジが凄い!
私は、でしょ~とニヤニヤしておりました。
ご本人は分からなかったりするのですが、
こういうのって聴いている仲間のほうが
よく分かるんですよね。
半年で
みなさんぐんと変わっているんですよ。
おさらい会当日が楽しみだなあ。
伴奏が入ると特別♪
今回初めて参加されるAさんは
レッスンを終えて
こんなメッセージをくださいました。
「先生と柚香さんのおかげで
気持ちよく吹けました!」
始めてのおさらい会。
ピアノ伴奏が入ると
ちょっと特別ですよね。
前奏から曲の世界に
入っちゃいましょう♪

伴奏合わせは明日も続く…。
みなさん頑張りましょうね!

