カプリスでカルテット演奏
南町田グランベリーパークにある
鶴間公園にて開催された
つるまパーク大作戦2025に
サクソフォンアンサンブルカプリスで出演しました!

この光景、伝わりますか??
東京はなんと木枯らし1号が吹いたのだそうです!
強風突風で譜面台は飛びそうになり、
楽譜はファイルから吹き飛びすり抜けていく…
何とも過酷な本番でした。
何があろうとも
グラウンドエリアでの演奏ということで、
まわりのワークショップを楽しみながら
聴いていただけたらいいなと
お子様向けの曲を多めのプログラムにしました。
今までも野外での演奏をしてきましたが、
こんなに大変な風だったのは初めてです!
でも、何があろうと演奏を続ける。
途中、突風で譜面台が飛びそうになって
誰かが欠けてもみんなで演奏を繋ぎ、
こんな状況でも多少の乱れにできる
このメンバーは本当に凄い。
カプリスと私
サクソフォンアンサンブルカプリスは
アマチュアのサクソフォンカルテットです。
なぜ私がアマチュアに?とよく聞かれますが、
私は子育ての約10年間は子育てに専念していたので
今のような活動はしてませんでした。
その時に出会ったのがカプリスのメンバー達。
ウインドアンサンブルコンブリオという
ママさんが主体となっている吹奏楽団に
所属していた繋がりから出会った仲間たちです。
いつまでも母は母なんですよ。
プロとなってからも大切にしたかった
このカルテットを
練習日は月1回と決めて
横浜町田地域での活動として続けているのです。

次の本番は
カプリスの次の本番は
今週土曜日!
2025年11月8日(土)
11:00~
たまプラーザ美しが丘こどもログハウスの
ログハウスまつりにて演奏させていただきます♪
お時間のある方は
是非遊びにいらしてくださいね!

